あいけいばたけ 主催
発酵講座お料理教室 2020年
発酵調味料を使ったお料理 と ソースやたれの作り方の お料理教室
今年もまた、パリのぷちやすこさんをお招きして 発酵講座を企画しております。
3年前のお味噌仕込み、昨年の発酵ランチ講座も たくさんの好評な声をいただきました。もっと、発酵食品を使ったお料理のレパートリーを増やしたいところ。発酵料理を作って見て、たくさんの質問もあると思います。発酵食品のことであれば、なんでもござれの ぷちやすこさん❤️ 発酵食品を使ったお料理を毎日の食卓にをキーワードに発酵食品・調味料を使ったお料理をご紹介していただきます。
素敵な時間を皆さまと過ごせることを心から楽しみにしております。
あいけいばたけ 花岡和世
●日程:
2月29日(土曜日)定員となりました
3月1日(日曜日)定員となりました (キャンセル待ち多)
3月2日(月曜日)数名空き
3月3日(火曜日)ヌーシャテル市(ビール市の内容とは異なります)
時間:10半時〜2時半 (約4時間)
定員:8名(定員になり次第締め切らせていただきます。)
講座代:65フラン
※今回は、座学の講座はありません。お料理教室となります。
プログラム
1)発酵調味料の作り方
2)発酵調味料を使ったソースやタレの作り方
3)お料理の紹介(作り方)
4)試食会(紹介したお料理を試食していただけます)
※お昼時間を挟むため、試食会には 簡単にご飯とお味噌汁を用意させていただきます。
季節の食品を使うため、投稿の写真はイメージ画像です。
●お申し込み
お申し込みは締め切らせていただきました。
お名前:
連絡先:メールアドレス
ご希望日:
※お友達と一緒に同日を希望される場合は、お知らせくださいませ♬
◉特別講師:ぷち やすこ
大学卒業後、管理栄養士取得
レストラン勤務の後、大手エステティックサロンへ就職。管理栄養士の資格を生かし、痩身を目的のお客さんに栄養指導をする。次男誕生後、パートナーの体調不良がきっかけでマクロビオティックやレイキなど代替医療に出会い、カラダとココロの癒しへの探求を始める。
途中、友人設立の幼児教室「あいけいばたけ 」にて、「いただきますのじかん」を担当。
2013年、Ena Beautyと出会い翌年、伝承塾を受講。女性のカラダとココロの解放を目的に「まえる」として、えなトリートメントの施術を始める。
そして、2016年、カラダと心がほっこりし、みんなが笑顔になるスペース「かぐやカフェ」をはじめる。
豆腐マイスター取得、現在は発酵食をメインに、自然や微生物たちとの共生、多様性を尊重したぷくぷく発酵ライフを推奨している。
Comment On Facebook