あいけいばたけ AIKEI BATAKE

ベルン州(Bern/Berne)ビール・ビエンヌ(Biel/Bienne)にほんご教室

Topics

    Aikei Batake

    あいけいばたけ

    あいけいばたけは、スイス ベルン州ビール・ビエンヌ近郊に育つ
    バイリンガルの子どもたち日本語教室です。
    子どもたちが同じ環境にいる「おともだち」と さまざまな活動を通して、
    興味関心を持って「にほんご」「にほん」にふれ、
    にほんの文化をみんなで分かち合えるように。


    あいけいばたけはこどもの声であふれています


    「このおりょうり、みんなでたべたーい。」
    「せんせい、こんど、これつくろう!」
    「このうたは、こうやってかえようよ。」

    あいけいばたけでは、こどもたちの声があふれています。
    もちろん🎵 にほんごで。

    バイリンガルに育つ子どもたち
    のびのび・楽しい・面白いを通して、
    日本語でお話しして、歌って、作って、遊んで、お料理して、みんなで食卓を囲み
    心がいっぱい感じる活動を用意しています。

    そして、海外で子育てをしている保護者の方のサポートも
    子育て講座、プライベート面談、お悩み相談。
    そして、一人ひとりのこどもたちの成長と発達の様子も
    お便りでしっかりお伝えします。
    あいけいばたけ:海外で育つこどもたちが日本の文化や慣習にたっぷりとふれられる環境をご用意しています。のびのびすくすく育ちますように。

    あいけいばたけのこと子どもたちのために

    あいけいばたけの2月:寒い冬にこどもたちと仕込む「あいけいみそ」秋には仕込んだ味噌でお味噌汁をつくろうね


    あいけいばたけの環境大切にしている環境

    いただきますのじかん:あいけいばたけでは、自分たちでおやつをお料理します。季節のおやつ。2月はもちろん海苔巻きです。毎週自分で作るおやつはおいしいね。

    季節のおやつみんなで作るおやつ

    ひらがなカード「かさねんぼ」:特許取得済みのかさねるだけで楽しく遊んで学習できる「どこにもない!ひらがなカード」

    ひらがなカードかさねておぼえよう

    ひらがなカード「かさねんぼ」公式教材|透明カードで楽しく学べる【特許申請中】

    あいけいばたけは、子どもたちの心が動く学びを育てています。
    その想いから生まれたのが、ひらがな教材『かさねんぼ』です。

    クラス紹介
    年齢にあった三つのクラス
    ご見学・入園案内
    各クラスのご見学・入園情報
    error: Content is protected !!